忍者ブログ

Syok'n Lab

WEB開発のあれこれ PHP,JAVA,Javascript,Ajax,Flex,Air,Linuxなどなど 最近雑記帳になりつつある・・・

カテゴリー「雑記」の記事一覧
※コメント、トラックバックは認証後表示されますのでご了承下さい

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[雑記] 舞鶴プチ旅行

たまには日常ネタでも・・・・

先週の金曜、嫁と2人で急遽舞鶴へ行ってきました。

別にこれといった理由は無く、夕食を食べている時に「今から行こうか?」といった感じで決定^^;

夜10時前に出て12時過ぎに舞鶴着
そのまま安宿にチェックイン

翌朝天橋立に到着。
股覗きをする、と思うところですが、眺めるより日ごろの運動不足解消の為歩いて往復w
SBSH0015.JPG






途中神社があったので安産祈願


行きの段階で結構な距離だったので、「帰りはボート使おうよ」と提案するもあえなく却下
たくましい妊婦だw(ちなみに嫁は妊娠3ヶ月で安定期に入ってません^^;)

携帯の歩数計を見ると天橋立を往復しただけで約12000歩も歩いたようです。
でも、この季節のわりに隣接している松のおかげなのか風が涼しく、汗だくにならずに済みました。


SBSH0009.JPG




←途中奇抜な配色をしたボートを発見しますたw

車まで戻った時には昼飯時をすでに超えていたので、嫁が独身時代に良く行ったという舞鶴の「とれとれ市場」にて昼食
SBSH0023.JPG





←嫁の食べたサーモンネギトロ丼



SBSH0022.JPG





←私の食べたウニイクラ丼




ウニはちょっと微妙でしたが、空腹も手伝ってかおいしく頂きましたv

中には普通に魚屋のように魚介類を売っている店もあり、その場で調理してくれます。
嫁が食べた事無かったので、ブリかまを注文。油が乗って美味でした


昼飯後はいい時間になったので、そのまま帰宅。
なかなか楽しい週末でした

ちなみに上記の写真は先日購入した934SHで撮影しました。

拍手[0回]

PR

[雑記] プログラムソースをブログ等に載せる時に便利なツール

プログラムソースを公開する場合

言語のビルトイン関数などがハイライトされていると閲覧者は見やすくなります。
それを簡単にやってくれるツールを調べてみました。

☆お勧め
Webサービス型(インストール不要)
Arul's Blog
http://www.shockwave-india.com/blog/services/as-highlight2/index.php
⇒ action script用
このエントリーで使わせてもらいました。



クライアントインストール型
SyntaxHighlighter
http://code.google.com/p/syntaxhighlighter/


その他は以下を参照
あなたのソースコードを彩る、Syntax Highlighterまとめ | Blog.37to.net
http://blog.37to.net/2007/06/syntax_highlighter/


拍手[0回]

[雑記] SoftBank 934SHに機種変更

2、3ヶ月前から携帯の電源が勝手に落ちるようになり、そろそろ変え時かなーと思っていたので
先日ヨドバシカメラで934SHに機種変更してきました。

images.jpg









一括購入とポイント値引きで約4万円
定価が9万円との事なので約半額。
約半年前に購入した工人舎PC sa5kl08a(¥29800)より高い・・

UMPCより携帯の方が高いってどーよ

値段も去ることながら、待ち時間が異様に長かった!
その日がちょうどiphone3GSの入荷と重なったらしく、変更のやり取りを行うまでに2時間待ち・・
その変更の説明もやたら長くてうんざり。
まぁ今は携帯の料金プラン一つにしても、いろんな制約がついて回ってるようなので、トラブルを
避けるために話しているんだろうけど・・
もっと分かりやすい販売、支払い形態を考えてくれんもんかしら

拍手[0回]

・・・使用してみての感想

[雑記]いまさらだけどtwitteerやってみた

ついでにブログのレイアウトも変更。

しかし暑い........or2

拍手[0回]

・・・ってか

[雑記]Zend Framework+YUI+smarty

最近出向先が変わってちょっと忙しいのですが

今の仕事内容は表題の環境のWEB業務アプリ開発です。

YUIでAJAXバリバリのUI組んだり
ZendのFWでMVCのVへのデータの受け渡しを簡素化したりと
なかなか面白い案件で、気づいたら夜9時回ってたーなんて事もざらw

ここんところ休日鯖構築も止まってて、自主的な技術勉強もする意欲がなかったんですが
ほかのFWやらUIの勉強もしたいなーと思う今日この頃。。。

拍手[0回]

免責事項

当ブログに記載している情報に関しては、合法性、正確性、安全性等、いかなる保証もされません。従って、当ブログの情報を元に行う行為については自己責任でお願い致します。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[02/10 幸一]
[12/08 yamamoto]
[07/23 Mr.ポテトヘッド]

最新トラックバック

ブログ内検索

Copyright ©  -- Syok'n Lab --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ